yuruliku -Handmade Products by paper&fabric- ユルリク雑記

ホーム
おしらせ
ユルリクについて
展覧会
プロダクト
ショップ
ユルリク雑記
お問い合せ
過去の雑記
→2011 →2010 →2009 ▼2008 →2007 →2006 →2005 →番外
▼08-3 →08-2 →08-1 ▼08-1 ▼08-1 ▼08-1

2008/12/28
浅野耕月堂の「松乃露」

photophoto

(左)まるでお茶か海苔が入っていそう!?(右)ほんのりとコーヒーの粉がまぶしてあります。

福井県の隠れた銘菓、浅野耕月堂の「松乃露」をいただきました!
どこからどう見ても、お茶か海苔が入っていそうなシブい缶。。。
なのに、繊細なお菓子がぎっしり詰まっていますーっ!(このギャップにイチコロ。)

「松露」という、きのこを形どっているそうで、
卵白と砂糖だけでできている、とてもシンプルなお菓子です。

食べると、口の中でジワーっと溶ける感じがたまりません!
そして、止まりませんっ!(ああ、もう半分をきってしまった。。。)

年末に、またひとつ、お気に入りのお菓子が増えました。
(オ)



2008/12/10
上野動物園とお土産

photophoto

(左)キュートなパンダ缶(右)どう見てもクマです。(姿勢が良すぎて何だかこわい・・・)

突然遊びにきた姪っ子と、上野動物園に行ってきました!

久しぶりの動物園で、ワクワクしていたのですが。。。閉園間際に入園したせいか、
どの動物も、なんだかお疲れぎみ。何故か飼育舎の入口付近をウロウロ。。。
(まるで、ひと仕事を終えて、帰ろうとしている人みたい?)

閉園のころには、あたりは真っ暗で、どの動物もあっさり飼育舎へ帰ってしまいました。
やはり動物園には、お弁当と水筒を持って、朝から出かけないといけませんね。(反省)

お土産屋さんで、レジを閉めたそうな店員さんを横目に(ごめんなさい)、しっかりと、お土産を物色。バチッ!と目があったパンダ缶入りクッキーを購入しました。
パンダはいなくなってしまいましたが、お土産は、健在です!

動物の後ろ姿ばかりを見てきた気もしますが、姪っ子と楽しい時間を過ごしました。
(オ)



2008/12/01
皇居と「小松誠」展

photophoto

(左)晩秋の皇居(右)クリンクルシリーズ・スーパーバッグ

東京国立近代美術館で開催中の「小松誠ーデザイン+ユーモアー」展を観に行ってきました。暮らしが、楽しくなるような作品でいっぱいでした!

実際に使ってみたくなる作品も多く、思わず手にとって”確認”したい気持ちを押さえるのが大変でした。(注意されてしまったお客さんの気持ち、分かります。)

天気もよく、あまりにも気持ちが良かったので、
晩秋の東京を感じつつ、皇居の周りをぐるりとサイクリングしてから帰りました。
良い休日でした。
(オ)



2008/11/23
山とてぬぐい

photophoto

(左)雪山の朝(右)こっそりライチョウもいます!

てぬぐいのコレカラを模索するプロジェクト「てぬコレ二〇〇九冬春」に参加させていただきました。ユルリク初のてぬぐいです!(詳細は、→こちら

今回は「おめでたい」がテーマだったので、どういうデザインにするかを考えた結果、
私たちの趣味でもある登山をモチーフに、山とご来光をデザインしました。

イメージしたのは、3年前に登った北アルプスの白馬岳です。
そして、山頂にある山小屋は、その時に泊まった白馬山荘のつもりです・・・
(本物は、もっと立派な山小屋です。)
ちなみに、てぬぐいの下のほうに、こっそりライチョウもいます。

11/27(木)まで、原宿のAssistOn(アシストオン)さんで展示されていますので、
お近くにお越しの際は、ぜひ実物を見にお立ち寄りください!

※次は、「ユルリクの文具てぬぐい」を制作中です。乞うご期待!!
(バ&オ)



2008/11/14
箱根と黒タマゴ

photophoto

(左)大涌谷を超えるロープウェー。(右)ほんのり硫黄の匂いがする黒タマゴ。(塩付き)

先日、突然思い立ち、日帰りで箱根に行ってきました。
ロマンスカーに、登山電車、ケーブルカー、ロープウェーと、海賊船!のフルコースです。もちろん、「箱根フリーパス」なので乗り放題!

大涌谷では、硫黄の匂いが立ちこめる中、今回の目的のひとつでもある、
名物「黒タマゴ」を購入!
この黒タマゴをひとつ食べると、7年寿命が延びるとか・・・?
ちなみに5個入なので、ユルリクは片方が7年長生きすることになりました。

富士山もとてもよく見え、今度はもう少し時間をつくって
久しぶりに山に登りたいなぁ、と思いました。
(オ)



2008/10/15
「もってくてん」開催中!

photo
ありんこイラストは、あの坂崎千春さんです!!

コドモのくらしを考えるデザインプロジェクト「コド・モノ・コト」の企画展「もってくてん」が開催中です!

コド・モノ・コト初参加のユルリクは、あれこれ悩んだ結果「くさむらかばん」を出品しました!

今回、作品を作っていくなかで、大人になって忘れてしまったことが、
たくさんあることに改めて気付かされました。

自分達が経験したようなワクワクすることが、
今のコドモたちにもたくさんあることを願います。

また、生活工房、コド・モノ・コトの運営スタッフの方々には、本当にお世話になりました。貴重な経験をさせていただけて、感謝の気持ちでいっぱいです!

会期は、10/26までです。ぜひ、お立ち寄りください。
(バ&オ)



2008/10/03
あたらしいツバメノート

photo
無地と方眼の2種類です。

いつか、ノートやえんぴつなどの文具製品のデザインをしてみたいと、思っていました。

それが、「新しいツバメノート」というかたちで実現するとは、本当に夢にも思いませんでした。

ツバメノートさんとは、2006年の青山・スパイラルマーケットでの個展以来、
何かとご縁があり、今回のお仕事につながりました。
(アトリエから、自転車で5分!というご近所です。)

本当に、”ご縁”というものがあるんだな、と実感しています。

伝統あるツバメノートの新製品をデザインすることは、
とても光栄な反面、本当に難しい仕事でした。

表紙の「飾り罫」は、ツバメノートの品格を表現するために、
パルテノン神殿の柱をイメージして、新たに描きおこしました。

たくさんのツバメノートを愛する方々(もちろん、ユルリクも)に使っていただけるような「新しいツバメノートのカタチ」を、ツバメノートの方と一緒に考え、検討しながら、じっくり開発しました。

ゆっくりと、ツバメノートの「新しい定番」になれることを願っています。
店頭でみかけた時は、ぜひぜひ手にとってみてください!
(バ&オ)



2008/09/13
KUM社製・えんぴつ削り「Booh! the Ghost」

photophoto

(左)暗闇では、あやしく光を放ちます。(右)機能もバッチリです!

世界堂に買い物に行くと、必ずチェックしてしまうのが、
鉛筆売り場の片隅にある「えんぴつ削り」コーナーです。

先日も、いつものように物色していたところ、思わず目が合ってしまったのがドイツのKUM社製えんぴつ削り「Booh! the Ghost」です。

えんぴつをしっかり握りしめ、ニッコリ微笑むその姿に、イチコロです!

何と・・・オバケらしく?暗闇で光るとのこと。即、購入っ!!!
(すでに机の周りには、変なえんぴつ削りが増えはじめていたのでいい加減にしなければ、と思っていたのに。。。)

しかし・・・このメーカーのラインナップは、すごいです。
えんぴつ削り一筋って感じで、なんだか感動に近いものを感じます。

一つのことを追求する強さ?は、ユルリクも見習わないと!
(オ)



2008/08/31
yuruliku in MARUZEN はじまりました!

photo
店内は、落ち着いた雰囲気です。

MARUZEN日本橋店で、
ユルリクの展示・販売が始まりました!

丸善さんと言えば、書籍だけでなく、たくさんのオリジナル文具が有名です。もちろん、ユルリクも大変お世話になっています。(特に、レターペーパー!)

そんな丸善さんで展示販売ができ、とても光栄です!お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

(期間中に、3Fでハヤシライスを食べようと計画中。。。)
(バ&オ)



←09-1へ →08-2へ

ページトップへ
copyright (C) 2008 yuruliku DESIGN all rights reserved. 当サイトの画像およびテキストの無断転載禁止